※赤飯まんじゅうのおいしいお召し上がり方
○冷凍便で発送しますので、すぐにお召し上がらなければ、冷凍庫で保管して下さい。
○冷凍状態から直ぐお召し上がる場合、食べたい分だけ出して、電子レンジで50秒~60秒温めてください。
○冷凍庫から自然解凍した場合、お皿にのせ電子レンジにて20~30秒位温めます。
※一度にまとめて温める場合、温め時間を増やして下さい。
熱々に温めていただいた方が、おいしいです。
■解凍後、2日以内にお召し上がり下さい。
【ご贈答用熨斗(のし)のご案内】
ご希望によりのしを無料でお付けします。ご注文の際、のしの種類をお選び下さい。
また、名入れもできますので、ご希望欄に入力して下さい。
◆のしの種類
内祝/快気祝い/御祝/御礼/御中元/御歳暮/粗品/暑中御見舞/寸志/寿
御結婚御祝/御年賀
通常は蝶結び無地のしにいたします。
≪お赤飯の由来≫
赤飯まんじゅうは、おめでたい赤飯を包んで喜びの形に
作り上げます。
赤飯は、神前に供える”強飯(こわめし)”に由来します。
赤い色は邪気を祓い、厄除けの力を持つと古来信じられ
ていました。
また、小豆には薬効があり、体にも良いとされます。
そのため赤飯は、祝い事や、おめでたい時に食べられて
きました。
保存方法: 冷凍(マイナス15度)で保管
賞味期限: 冷凍で7日、解凍後冷蔵で2日以内にお召し上がりください。
原材料: 砂糖・もち米・小麦粉・黒ごま・小豆・食塩/膨張剤・コチニール色素
アレルギー表示:小麦粉 箱サイズ: 縦18・5cm×横12・5cm×厚さ5cm
お召し上がり方: 冷凍食品として、冷凍のまま電子レンジで1分位加熱。
または、自然解凍してから、電子レンジで20~30秒程加熱。
一度にまとめて温める場合、温め時間を増やして下さい。
栄養成分表示: 熱量137kcal、タンパク質3.08g、脂質0.4g、炭水化物35.4g、塩分1.2g