”長野県みやげの和菓子をお取寄せ” 信州銘菓「あずさ」の小林製菓(株)・菓舗小林ネットショップ
HOME»  和菓子»  氷餅20個入り

氷餅20個入り

信濃銘菓 氷餅
 
信州の厳しい寒さを利用して作られる凍り餅。

凍り餅作りは、信州の冬の風物詩のひとつ。
昔から保存食として作られてきた、素朴な郷土食です。

そんな凍り餅をイメージして作った和菓子です。

当店では表面にシロップを塗り、専用乾燥庫で1昼夜乾燥させております。
さらにひと手間くわえて、上品で素朴な和菓子に仕上げました。


信州土産や茶会の干菓子としておすすめします。
和菓子としては、雪や霜に見立てたお茶菓子とされます。

  • 氷餅20個入り

  • 販売価格

    2,600円(税込)

  • ポイント還元1%
  • 在庫

    154箱

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • お召し上がり方は、そのままお召し上がりください。
    サクッ、ハラッと口の中でくずれる食感と、お餅の素朴な甘みです。

    ※和菓子ですので、お湯でお餅にはなりません。

     
    信州の冬の寒さが生んだ郷土食
    信州の郷土銘菓

    白い雲母のような素朴な白さ

    氷餅【和菓子】 氷餅の作り方は、餅を水に浸して凍らせて厳寒の外に
     つるして乾燥させます。

     餅米に水を加えて炊き、型に流し込んで凍らせます。
     棒状に切り分けて、寒ざらしして水分を抜いていきます。

     それによって、餅の結晶のような、真っ白い「凍み餅」が
     できます。

     さらに当店独自のシロップを塗り、信濃銘菓と呼ばれる
     「氷餅」に仕上げます。

  • 長野県の氷餅
    純白の乾燥した餅に細かな層が重なる素朴な
    味わいです。

    さらりとした口当たりは、茶の湯の菓子としても
    喜ばれます。

    雛めいた風味をご満喫ください。

    信州の和菓子 氷餅20個入り

     
    和紙に包んだ姿でお届けします。氷餅20個入り▲
    お口でホロホロと崩れて、あっさりとした口どけ☆

     

    賞味期限:  発送日から180日
    原材料:    もち米、砂糖
    発送形態: 特製箱に詰めて包装し、紙袋をお付けいたします。
    保存方法: 直射日光・高温多湿を避けて下さい。 箱サイズ: 縦230mm×175mm×35mm

関連商品